農業委員による視察が無事に完了、JAの組合員への加入も。
第3条の申請のネックになっていた農地の整備が済んだので昨日担当者に連絡したところ、早朝に視察に来てくれた。
頑張った甲斐あって無事に視察はパスできた。実際にはこの地区の担当者の視察もあるようだが、おそらく問題はないはずだ。
それから、タマネギを植える畝も完成させた。
1つはコメリで購入したホームタマネギを植える。こちらはすでに球根になっているので順調にいけば12月に収穫できる予定だ。
ただ、畝を立てた当日は土が落ち着いていないので少し経ってから植えることにする。
もつ1つの畝には、数種類の固定種のタマネギの種をおろす予定だ。こちらは来年の6月に収穫できる予定だ。
その前に球根ができたら半分は一度掘り起こしてホームタマネギとして保管し、9月に植える予定。
こうすれば年に2回新タマネギがとれるというわけだ。
午後は、JAに行き口座を開設した。その際、屋号をつけられるか聞いたところ、JAの組合員になることを希望するか聞かれたので加入手続きもできた。
組合員の加入方法が分からなかったので、ここで加入できて良かった。組合員になれば、さいさいきて屋で農産物の販売ができるのだ。
明日、シキビの作り方を地元のおんちゃんに習う約束をした。お彼岸の時期に合わせ、最初の出荷ができるようになるはず。
毎日、一歩一歩前進しているつもりだが、今日は大きく前進できた。