コロナ勝ち組と思われた台湾。そして国内旅行バブルの活況を呈した澎湖(ポンフー)。その現状とは?
ポンフー
2021年は台湾で屋台を開業するべくチャレンジすることを決心いたしました。開店から大成功?するまでのストーリーをYouTubeで投稿して参りますので、ぜひご覧ください🤠
口内炎って字、よくよく見たらすごく強そうじゃないですか? 口の内側の炎…痛いわけです。
日本よりはるかに進んだIT化を遂げた現代国家台湾。そこには未来と過去が入り混じっています。
排水ホースから水漏れと思ったら、なんとホースがボロボロになっているではないですか。犯人は…ネズミか?
離島だと急な修理も代替品も手配しにくい。海で遊んでついつい濡らしちゃったりするしね。だからスマホもパソコンも常に2台稼働できるようにしておきたいのだ。
小さいからこそ、工夫することを知る。そして、それが自分の特技に変わっていく。
夏には夏のことを、冬には冬のことをする。自然に任せて暮らせるのは田舎ならではの醍醐味だ。
春節でにぎわう台湾の離島「澎湖(ポンフー)」もオフシーズンだけど人がわらわらわらわら。そんな中、新しい巨大施設がオープンしました。澎湖の新しいランドマークになるかも?
離島や田舎で暮らす時に心配なのは仕事。もちろん、仕事は自分で作ればいいのですが、夫婦一緒に新しい仕事に挑戦するということにはリスクも伴います。夫婦の支え合い方は人ぞれぞれ。共に同じ方向を目指しながらも別々のことをした方が確実な場合もあります。
澎湖(ポンフー)の屋台料理の定番に「炸粿(ザーグエ)」という揚げ物料理があります。千切りにしたキャベツと小麦粉を混ぜて油で揚げるもので、かき揚げとお好み焼きの中間みたいな感じ。なぜか若い人で炸粿を作っている人はなかなか見 […]
去年の夏は「西衛」という地域にある市民農園の一角を借り、それなりにナスやトマト、ニンジン、キュウリ、イチジク、オクラなどたくさんの野菜を収穫することができました。計画的な植え付けではなかったので野菜を完全に自給自足! と […]
ぼくが住んでいる澎湖(ポンフー)という離島はピーナッツの名産地として有名だ。特にピーナッツの薄皮が赤くなる前の「白膜花生」というのが有名で、これを塩ゆでにして食べるというのが澎湖流。 ただし、澎湖は台湾とは違ってピーナッ […]
気象台開設120周年を記念して11月4日から6日までの3日間、澎湖の気象台が一般公開された。なんでも澎湖の気象台は台湾でもっとも古い5つの気象台の1つなのだという。ふだんは一般公開されていない施設だということなので、この […]
今、澎湖ですごいことが起きている。日本で話題のアニメーション映画「君の名は」が、奇跡的にここ澎湖でも上映されているのだ。 日本から遠い島にやって来て、完全に流行から置いてけぼりを食っているかと思っていたが、さすがに「君の名は」レベルのヒット作になると、小さくてたった一つしかない澎湖の映画館でも上映してくれるようだ。
10月15日に台湾の離島「澎湖(ポンフー/Penghu)」でカジノの建設の賛否を問う住民投票が行われる。 「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟しているほど風光明媚な澎湖。世界的に珍しい玄武岩の柱状節理や、石滬、菜宅などの文 […]