行き先は、風に聞いてます。

🔖 メニュー

南アルプス・仙丈甲斐駒まとめ!

さてさて、冬期南アルプスの山行をまとめてみたいと思います。
どうぞご参考にご利用ください。
ルートは以下。
青い線が北沢峠までのアプローチで、赤い線が各山へのアタックルートです。
クリックするとごくごく簡単な説明が出るようになっています。
それにしても google の My map って便利ですね。

今回はまったくもって普通のルートです。
それでも平日を選ぶと人が少なくていい気持ち。
ちなみに甲斐駒ヶ岳へのルートは北沢峠からつづく尾根からのものではなく、
仙水峠へつづく谷から駒津峰に登るルートを選びました。
途中、渡渉があったり、堰堤が多かったりするが、
尾根のルートよりはノンビリと行けるような気がする。
<タイム>

  1. 戸台口 → 八丁坂 (3時間)
    八丁坂 → 北沢峠 (2時間30分)

  2. 北沢峠 → 仙丈ヶ岳 (5時間30分)
    仙丈ヶ岳 → 北沢峠 (3時間くらい)

  3. 北沢峠 → 仙水峠 (2時間30分)
    仙水峠 → 駒津峰 (1時間30分)
    駒津峰 → 北沢峠 (3時間くらい)
    北沢峠 → 林道途中まで (2時間・正確には2時間歩いた地点まで行った)

  4. 林道途中 → 戸台大橋 (4時間30分)

<隊員構成>

  • 探検部1年:2名 (男・中肉中背・初雪山&女・中肉小柄・勢いがある)
  • 探検部2年:2名 (男・痩せ型ノッポ・よく行く&男・肉中背・よく行ってる)
  • 探検部3年:1名 (男・スマート型・よく行く)
  • 探検部4年:1名 (男・中肉中背・よく行く)

<ちなみに…>

  • 食料は豪華にしてみた。
  • 初日:ハンバーグ、2日め:お好み焼き、3日め:S&Bカレー
  • 万歩計をつけてみた。
    結果、両峰とも7000~8000歩で頂上に達すことがわかった。

<総括として>

  • 仙丈ヶ岳のカールは期待を裏切らない。
  • 甲斐駒ヶ岳は予想通りにごつごつしてる。

以上、ご参考までに…。
もし、冬の仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳に行ったよ、という方や、
行きたいな、という方いらっしゃいましたら、ご報告コメント等いただけると嬉しいです。
一緒に情報交換しましょう!
自然体験ブログランキング ← より多くの人にこの自然を知ってもらうためにクリック!