行き先は、風に聞いてます。

🔖 メニュー

台湾の夜市「湳雅夜市」で「雞蛋糕」を食べてみた

前回の「湳雅夜市の造形熱狗を食べる」に引き続き湳雅夜市(ナンヤイエスー)のご紹介です。 次に発見したのは「雞蛋糕」。 まあこれは日本でいう「ベビーカステラ」ですね。 しかし! 雞蛋糕はベビーカステラよりふんわりモッチモチ […]

台湾グルメ 10年前

台湾の夜市「湳雅夜市」で造形熱狗を食べてみた

板橋(バンチャオ)にある夜市「湳雅夜市(ナンヤイエスー)」に行ってきました。 台湾にはたくさんの夜市があります。 昼間暑い東南アジアは基本的に夜更かしです。 夜市は夜中12時くらいまでやっていて、しかもその時間までたくさ […]

台湾グルメ 10年前

台湾料理「鹽酥雞(台湾風唐揚げ)」を食べてみた

台湾で暮らし始めて早2週間。学校はまだ始まらないので、ECOFFの仕事をしながら気ままに暮らしています。 ところで台湾はやはり食べ物がおいしいですよね。家に体重計がないので分かりませんが、確実に体重が増えていると思います […]

台湾グルメ 10年前

長期間海外に行く時、スマホの契約はどうすればいい?

海外に長らくいることになると、色々と準備が必要ですよね。たとえば、携帯電話、特にスマホ。 今まで海外に長期滞在したのはオーストラリアの1年間だけです。その時はいろいろリセットしたくて携帯電話を解約してしまいました。しかし […]

ワーホリ・留学 11年前

誰でも富士山に登れる3つの理由

前回は、探検部OBの視点で二度と富士山に登りたくない理由をご紹介しました。 [kanren id=”2433″] しかし、その理由は裏を返せば誰でも富士山に登れる理由にもなります。今回は、富士山に […]

探検家の実践アウトドア 11年前

私が二度と富士山に登りたくない3つの理由

日本一の富士山に登頂したい…。それは、老若男女そして国籍を問わず抱く、アジアのささやかな夢でしょう。先日台湾からいらっしゃった大切なお客さんからの希望で富士山に登ってきました。 学生時代、私は探検部に所属していました。そ […]

探検家の実践アウトドア 11年前
文化大學推廣部 華語中心

中国文化大学(中國文化大學)の入学手続き方法

2013年の11月から台湾の中国文化大学に留学します。といっても、とりあえず3ヶ月だけですけど…。 最初は、サークルにも入れる輔仁大学に留学しようと思って下見までしていたのですが、中国文化大学なら自分の好きな時期に入学で […]

ワーホリ・留学 11年前

私が台湾に留学しようと決めた理由

まったく知らなかった方には唐突に思えるかもしれませんが、今、私は台湾での留学のために準備をしています。 今の自分の仕事を台湾にいる間もできるように整理したり、台湾のことを調べたり、もちろん中国語の勉強をしたり…。 大学を […]

ワーホリ・留学 11年前

私は台風男

夜が明けて道路に出ると、そこには惨状がありました。街路樹はなぎ倒され、お店の看板は無惨に吹き飛び、地面には一面に小枝が散乱しています。 日本には夏の間にひんぱんに台風が訪れますが、台湾にはもっと台風が訪れます。 しかも、 […]

マニアック旅行記 11年前

インドの思い出【#01 ガンジス川の祈りと朝日】

[box_yellow]私には派遣添乗員をやっていた時代があります。 NPOの仕事に集中できないため、短い期間しかできませんでしたが、そのなかで訪れたインドは特に思い出に残っています。 インドに行くと人生が変わるという人 […]

インド紀行 11年前
平成25年度国土政策関係研究支援事業の公募のお知らせ

平成25年度国土政策関係研究支援事業の公募のお知らせ

こんにちは、+daichiです。 今年度の国土計画・国土政策に関する調査・研究を行う、 若手研究者向けの研究支援事業の公募がされています。 1件あたりの助成金額は200万円ほどで、 総額1,200万円の助成となる見込みで […]

NPO運営奮闘記 11年前
ECOパークでの1コマ

NHKのイベント「ECOパーク」に出展しました。

100名ほどの方に 積み木を楽しんでいただけました こんにちは、村おこしNPO法人ECOFF代表の宮坂(+daichi)です。 6月最初の土日は、代々木にあるNHK放送センターの 野外スペースで開催された「ECOパーク」 […]

NPO運営奮闘記 11年前

#03私の好きな中国語「星星」

星星(xīng xīng) =星 夜空の星のことを「星星」というそうです。 なんか、「星」って一口にいくより星が多そうで幸せになります。 発音も「シンシン」ってなんか、静かな夜空を思い浮かべませんか? これも好きな中国語 […]

ワーホリ・留学 11年前
台鉄莒光号

台湾鉄道(莒光号)に乗るときの注意

台湾の大きさは九州を一回り小さくしたくらいです。そのため、主要な土地には鉄道網が張り巡らされており、都市から都市への移動は、それほど不便ではありません。 主に、台北では「MRT」と呼ばれる地下鉄と、「台鉄」と呼ばれる鉄道 […]

マニアック旅行記 11年前